代表取締役社長交代のお知らせ
拝啓 時下ますますご清祥のことと御喜び申し上げます。 平素は格別のご愛顧を賜り厚
株式会社宮園電装のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当社は1994年より、大分県大分市を拠点に電気計装工事(自動制御工事)を行ってまいりました。
創業以来、大分県内(九州圏内)の計装工事を主軸として、お客様からの信頼をいただき多くの実績を積み上げてくることができました。
これもひとえに取引先様ならびに関係者各位の暖かいご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。
「一人一人が安全意識を高め、お客様の価値とは何かを常に考え、自慢の出来る仕事をしよう」をスローガンに、安全に対する最大限の配慮はもちろんのこと、
お客様に期待以上の設備を提供できるよう、より一層の技術力の向上とサービスの徹底に努めて参ります。
そして社員が誇りを持てる会社であり続けることが、私の使命です。
今後とも、よろしくお願いいたします。
株式会社宮園電装
代表取締役 宮園 健吾
建物の用途に応じて、求められる最適環境は異なります。
オフィスビルでは、やすらぎを作り出すことで知的生産性を向上させます。
ホテルでは、快適性の高い室内空間が求められると同時に、膨大なエネルギーを必要とするため、省エネルギーについても考慮する必要があります。
病院では、院内感染防止のための空調が求められ、患者様の健康回復に貢献できる空調が必要です。
半導体や医薬品を取り扱う工場においては、クリーンルーム対応が必要です。
また、空気の快適性は温度や湿度だけではなく、気流、におい、塵埃、二酸化炭素濃度など、様々な要因に左右されます。
当社はこのような様々な条件と建物の目的を考慮し、建物を利用する人々のその目的に貢献できる環境づくりを目指しています。
計装(けいそう)とは「計測センサ・制御機器・操作機器を装備すること」です。
何も考えず、てきとうに「計測センサ・制御機器・操作機器を装備」しても計装の目的は達成されません。
目的を達成するには、適切な場所に、適切な機器を設置し、上手く運用できる仕組み(計装システム)を構築する必要があります。
計測センサ・制御機器・操作機器に対する理解と適切な選定、さらには適切な施工技術などが必要となります。
当社は品質はもちろんのこと、安心安全な施工計画を立案し、お客様満足度100%を目指します。
拝啓 時下ますますご清祥のことと御喜び申し上げます。 平素は格別のご愛顧を賜り厚
おはようございます。宮園(健)です。 先日梅雨の合間に、社員のF氏とS氏が中心と
こんにちは!宮園電装 宮園(健)です。 先日注文していた、工事車両が昨日到着しま
おはようございます。宮園電装の宮園(健)です。 ボチボチ仕事も落ち着いてきたので
(株)宮園電装のホームページが完成いたしました! 今後、会社の様子をこちらにてご
こちらよりお気軽にお問い合わせください